お世話になります。
現在、Flash Professional CS6 で、AIR SDK を利用して iOS用アプリを作成しております。
2014年11月に入ってから作成したり、更新したiOS用のProvisioning Profile が、Flash Flash Professional CS6で利用できなくなりました。
現象としては、2014年10月24日に作成した開発用のProvisioning Profile を、[AIR for iOS設定]-[デプロイ]-[プロビショニングプロファイル]で指定すれば、問題なくパブリッシュでき、開発用デバイスへもインストールできます。
しかし、2014年11月6日に更新したものから、以降に更新したり新規で作成したProvisioning Profileを指定すると、[AIR for iOS設定]のウィンドウが表示されなくなってしまいます。
指定する Provisioning Profile は、開発用もディストリビューション用も、同様に現象が発生します。
また、その状態で、パブリッシュしても、開発用デバイスへのインストールができません。
[AIR for iOS設定]ウィンドウの[プロビショニングプロファイル]欄で指定したファイルを、フォルダから取り除くことで、[AIR for iOS設定]ウィンドウ自体は表示されますが、11月に作ったProvisioning Profile を使ってパブリッシュしたアプリについては、デバイスへの転送ができないようです。
当方で上記の現象を確認した AIR SDK は、
・16.0.0.214
・15.0.0.289
・15.0.0.249
・14.0.0.137
となります。
また、Flash Professional CC に更新すれば、上記の問題は解決したりするのでしょうか?
上記の現象について、対応方法などご存知の方がおられましたら、ご教授いただければと存じます。
また、Flash Professional CC に更新すれば、上記の問題は解決したりするのでしょうか?
過去にCCの体験版を利用してしまったために、今回の現象について、こちらで確認を行うことができませんので、お手数ですが、どなたかご教授いただければと存じます。
以上、何卒よろしくお願い申し上げます。